• 調べる
  • 車のアイコン

    アクセス

  • 医師のアイコン

    採用情報

  • 携帯アイコン
    044-933-8111お電話
キービジュアル

MENU
アイコン

調べる

PAGE TOP

部門紹介

臨床検査部は、採血、生理機能検査、輸血検査を受け持ち、検体検査(LSIメディエンス)の協力のもとネットワークを組み、各科からの依頼に基づき、患者さんが最適な医療を受けられるよう正確かつ迅速に総合医療情報システムから電子カルテへ結果入力を行っています。
採血室では、患者さんが安心して採血出来るように、自動受付機・自動採血管準備装置を導入し、スムーズに採血ができます。検体検査室では、血液・生化学・免疫・感染症検査(細菌・ウイルス検査)など、患者さんから採取された検体(血液・尿・体液など)を検査しています。検体は、採血室より搬送用エレベーターにて検体検査室へ搬送し、迅速に検査を行っています。至急の結果は1時間以内、例外を除き当日報告しています。輸血検査室では、輸血関連検査(血液型検査ABO式・Rh式など)や輸血用血液製剤の管理(血液製剤の保管・払い出し、自己血輸血の貯血)を行っています。また2022年1月に一般社団法人日本輸血・細胞治療学会主催の輸血機能評価認定制度(I&A)を受審し、4月1日付けで認証病院として認定されました。生理機能検査室では、通常の循環器の領域の諸検査に加えて、末梢循環検査(ABI・CAVI・TBI・FMD・SPP)・呼吸機能検査・脳波検査・筋電図検査を行っています。また耳鼻科領域のめまい検査・聴力検査も生理機能検査室で一括管理しています。検体検査室・輸血検査室・心電図検査は24時間対応で速やかに検査を行っています。また、正確な検査を行うために内部精度管理を行い、日本医師会、日本臨床衛生検査技師会などの外部精度管理にも参加しています。患者さん中心の医療を目指し、患者さんの視点で心配りが出来る組織作りや精度の高い検査データを迅速に報告すること、さらに、川崎市の地域中核病院であり、大学関連施設の一部として最新の検査技術の提供を推進して行きたいと考えています。

一覧へ戻る