• 調べる
  • 車のアイコン

    アクセス

  • 医師のアイコン

    採用情報

  • 携帯アイコン
    044-933-8111お電話
キービジュアル

MENU
アイコン

調べる

PAGE TOP

  • MIYAKE NOBUMI

    三宅 誕実

    部長/准教授

    一般精神医学、臨床精神薬理学、統合失調症

ご挨拶

2022年4月より着任いたしました。近隣地域に大学病院や精神科病院、精神科クリニックが多い中で、総合病院の無床の精神科としてどのような役割を果たし、地域に貢献すべきかを検討し、それに相応しい診療体制を作ることが責務であると考えています。限られた体制でありご迷惑をおかけすることもあるかと思いますが、どうぞよろしくお願い申し上げます。

診療内容

外来業務は午前中に行っており、完全予約制となっております。誠に恐れ入りますが、休日や夜間の対応は行っておりません。

月曜日、水曜日、金曜日:常勤医師
火曜日、木曜日:非常勤医師

診療科の紹介

当院は精神病床を持たない総合病院であり、当科では、内科・外科各診療科に入院・通院されている患者さんの精神症状・精神疾患を中心に診療しています。カウンセリングなどの心理療法や高度な精査が必要な患者さん、中等症以上の患者さんにつきましては、聖マリアンナ医科大学病院の神経精神科など他の医療機関をご紹介させていただいています。

主な対象疾患

18歳以上の患者さんの、器質性・症状性精神障害、統合失調症(非定型精神病など統合失調症圏を含む)、気分障害(双極性障害、うつ病)、不安障害、適応障害、睡眠障害を主に対象とし、薬物療法を行っています。アルコールや薬物などの物質依存症、摂食障害、パーソナリティ障害については、あいにく当科には専門的なプログラムがないため、他の医療機関をご紹介させていただいています。児童思春期の患者さんについては、聖マリアンナ医科大学病院の児童精神科をご紹介しております。

外来担当医表

午前 午後
三宅 誕実(准教授/部長)(完全予約制 紹介のみ)
武田真紀(完全予約制 紹介のみ)
三宅 誕実(准教授/部長)(完全予約制 紹介のみ)
赤羽 彩(完全予約制 紹介のみ)
三宅 誕実(准教授/部長)(完全予約制 紹介のみ)
担当医 (完全予約制 紹介のみ)

※ 診療情報提供書(紹介状)がない方は、現在お受けしておりません。(令和3年4月から)
※ 紹介状をお持ちの患者さんで、受診される場合は必ず紹介元の医療機関を通してご予約をお取りください。
※ 火曜日は初診・再診ともに受付時間が11時までとなります。
※ 土曜日の再診は受付時間が11時までとなります。
※ 入院診療は行っておりません。入院が必要な場合には他の医療機関にご紹介させていただくことをご了承ください。

休診・代診情報

地域の先生方へ

患者さんが当科の初診を希望される際には、あらかじめ、かかりつけの医療機関で診療情報提供書を用意していただき、医療機関から当院の地域医療連携室にご連絡いただいた上で、当科の予約を取っていただいております。大変恐縮ではありますが、当科には精神病床がなく、内科・外科各診療科のリエゾン業務を中心としているため、疾患や症状によっては聖マリアンナ医科大学病院の神経精神科など他の医療機関をご案内することもございますので、ご容赦くださいますようお願い申し上げます。

一覧へ戻る