患者さん
COVID-19に対する電話診療による処方箋取り扱いについて
新型コロナウイルス感染症の臨時的措置として、当院では予約のある患者さんで、担当医師が可能と判断した場合にかぎり、お電話による診療、処方箋発行を行っております。処方箋発行ご希望の方は、まずは予約日当日または前日に当院代表電話へお電話いただき、電話処方ご希望の旨お伝えいただき、診察券とお薬手帳をご準備の上、担当事務へ下記内容をお伝えください。
- 診察券番号
- 氏名
- 生年月日
- 予約受診日
- 体調変化の有無
- 併科の有無
- 受診診療科、医師名
- 次回受診希望日
- かかりつけ薬局名、電話番号、FAX番号
- 当日必ず連絡がつくご連絡先
受診予約日に、担当医師より患者さんへ電話連絡の上、かかりつけ薬局に処方箋をお送りします。なお、担当医師の判断により必ずしも処方箋が発行できるとは限りませんのでご了承ください。
※かかりつけ薬局には患者さんからご自身でご連絡ください。
※診療費等会計は通常通り発生いたしますのでご了承ください。
※在宅医療に関わる医療機器・物品、衛生材料等については対象外になりますので、通常の受診になります。
※処方せん等の薬局への郵送事務手数料として、110円(税込)を別途徴収させていただきます。
<受付時間>
平日 9:00~16:00
第2,4,5土曜日 9:00~11:30
休診日、時間外の受付はしておりませんのでご了承ください。
<電話>
044-933-8111(代表)
病院長